

世界中で最高級コットンとして知られる海島綿(シーアイランドコットン)。カリブ海の気候風土でしか育たない海島綿は、高い品質と希少性から「幻のコットン」と称されており、しなやかな肌ざわりと光沢感で、人々を魅了し続けています。
奇跡の綿花「海島綿」(シーアイランドコットン)
※写真はイメージです。
英国の王侯貴族が門外不出とした最高級コットン「海島綿」。カリブ海の限られた地域に生息する超長綿(繊維長が35㎜以上の綿)で、一般的に高級綿とされる超長綿全体の中でも、わずか0.01%の収穫量しかない希少性の高いコットンです。
「幻のコットン」と呼ばれた 海島綿のDNAを 100%受け継いだ アメリカン・シーアイランドコットン
カリブ海の島々以外では栽培不可能と思われていた海島綿ですが、世界有数の綿花生産国であるアメリカで品種改良を行い、海島綿のDNAを100%受け継いで生まれたのがアメリカン・シーアイランドコットンです。海島綿の特性である光沢感とソフトでしなやかな風合いの中に、適度なコシと強度を併せ持つアメリカン・シーアイランドコットンは、まさに「奇跡」と呼ばれるにふさわしい高級コットンです。
US COTTON TRUST PROTOCOL
アメリカン・シーアイランドコットンは、US COTTON TRUST PROTOCOLの基準によって栽培されています。US COTTON TRUST PROTOCOLとは、アメリカにおいて綿花のサステナビリティに取り組むプログラムで、6つのサステナビリティ(水の使用、エネルギーの使用、温室効果ガスの排出量、土壌保全、土壌炭素、土地利用)に基づいて構築されており、環境負荷を低減する目標を立てています。アメリカン・シーアイランドコットンは、環境に配慮した持続可能な栽培を行っている、人と環境にもやさしいコットンです。
アメリカン・シーアイランドコットンの特徴
1.トップレベルの繊維の長さ
非常に長い繊維長を持っており、数ある超長綿の中でもトップレベルの繊維長を誇ります。これにより、糸の均一性が保たれ、やわらかさとしなやかさが生み出されます。
2.しっとりとした肌ざわり
繊維に含まれる油脂分が他のコットンよりも多いため、ぬめり感があり、やわらかくしっとりとした肌ざわりが特徴です。
3.独特の光沢感
光の反射率が高く、シルクのような上品な光沢感があります。
4.優れた強度と機能性
繊維が細いのが特徴で、本来は繊維が細くなれば強度は下がるのですが、海島綿は繊維1本あたりの強度が高いため、洗濯を繰り返しても風合いが保ちやすく、耐久性に優れています。吸湿性や放湿性も高く、機能性も抜群です。
アメリカン・シーアイランドコットンが育つ畑は、高地ながら砂漠気候という特殊な環境で、カリブ海の島々に匹敵する日照時間に恵まれた地にあります。この地の澄んだ空と山々を背景にする綿畑をイメージしたロゴマークが、衿元の織ネームに記されています。
uncreare アメリカン・シーアイランドコットン シリーズ
株式会社フォルムアイの「uncreare(アンクレアーレ)」では、アメリカン・シーアイランドコットンの糸を使ったホールガーメント®ニットを取り揃えています。立体的に編み上げられたニットは、ボディラインが気になる大人世代にこそおすすめ。
素肌に着てもさらっと心地よく、肌ざわりや光沢感が上質なアメリカン・シーアイランドコットンの着心地を、ぜひご体感ください。
「冷房対策にも活躍するカーディガン」
「夏でも快適サマーニット」
「ゆったり女性らしいコクーンシルエット」
「ビジネスにもカジュアルにも着まわせる」