春夏のトレンドアイテム シアーニット

春夏のトレンドアイテム シアーニット

春夏のトレンドアイテム シアーニット

インナー次第で着こなしの幅が広がる、透けニット

今年も引き続きトレンドのシアーニット。シンプルなタンクトップやカラーアイテムを合わせたり、ロゴの入ったTシャツを合わせて遊びを取り入れたりと、新鮮なコーディネートを楽しんでいただけます。大人の女性のために、透けすぎない絶妙な透け感で、クリーンな肌見せができるアイテムをご紹介します。

麻混シアーニット袖パフプルオーバー

“ほんのり透ける、繊細なニット”

麻混シアーニット袖パフプルオーバーの質感

ほんのり透ける、繊細なニット

繊維の長さが非常に長い超長綿と麻の混紡糸に、ポリエステルを撚糸した春夏の人気素材。綿麻単体で糸を作るよりも、細いポリエステルを巻くことによって、細番手が形成され、より繊細な表情を作ることが出来ます。毛羽の少ないキレイな表面感が特徴で、清涼感のあるさらっとした風合いです。綿のやわらかさと麻のナチュラルさに、ポリエステルのハリ感が加わった爽やかで繊細なニット。ポリエステルを合わせたことでしわになりにくく、ご自宅で手洗い可能なイージーケアも嬉しいポイントです。

ブラックなのに涼し気なのは、透け感のあるニットだから

パフスリーブが女性らしいシアーニットに、メンズライクなカーゴパンツを合わせた甘辛スタイリング。足元に華奢なサンダルを持ってくることによって、抜け感のあるカジュアルすぎない印象に。程よくハリのある編地のため、肌にまとわりつかずにさらっとした着心地で、長袖ですがロングシーズン着用可能です。縫い目のないホールガーメント®で編成しているため、縫い代が全くなく、きれいな透け感を楽しむことができます。

麻混シアーニット袖パフプルオーバー/ブラック/¥11,000(税込)

ciel / 株式会社イノウエ

麻混シアーニット袖パフプルオーバ

ブラック / ¥11,000(税込)

その他モデル私物

さりげない仕草でも女性らしい、動くたびに揺れる袖スリット

普段はチョイスしないような派手目なカラーも、シアーなニットなら、軽やかに着られて取り入れやすい。ワイドスリーブの袖口に入ったスリットがアクセントとなって抜け感を演出してくれ、腕の細い部分をチラ見せすることで、細見え効果も期待出来ます。足元にはスポーティーなサンダルに同色の黒ソックスを合わせて、遊び心をプラス。いつものスタイリングにカラーONで楽しみたい1枚です。

【袖コンシャス】麻混シアーニットオーバーTシャツ/ピンク/¥11,000(税込)

ciel / 株式会社イノウエ

【袖コンシャス】麻混シアーニットオーバーTシャツ

ピンク / ¥11,000(税込)

ソックス / ¥1,760

その他モデル私物

【特集】

愛犬とおしゃれなリンクコーデ

ペットと過ごす何気ない日常の一瞬を、大切に過ごしたい。そんな想いから生まれたブランド「ciel」では、飼い主とペットが一緒におしゃれを楽しめる、ストレスフリーなニット製品を提案しています。“SEAMLESS” “WASTELESS” “CONFY” の3つの言葉をキーワードに、人にもペットにも環境にもやさしいニットウェアです。飼い主用もペット用も、ご家庭でお洗濯可能なので、お手入れ簡単。安心の国内生産です。

母の日おすすめギフト特集

2023年5月14日は母の日。母の日のギフトに、これからの季節にぴったりのニットウェアや、シーズンレスで使っていただけるアイテムを集めました。BLUEKNIT store(ブルーニットストア)のアイテムは、日本国内のニット工場が、素材や製造方法にこだわって作った、人にやさしく地球環境にも配慮した二ットです。送って必ず喜ばれる、人も自然も大切にするやさしい気持ちが込められた上質なニットアイテムを、日ごろの「ありがとう」の気持ちと一緒に贈ってみてはいかがですか。

さわやかな季節に映えるブルーニット特集

今季も大人気のカラー“ブルー”。 BLUEKNITの名前にも入っているブルーは、地球や海をイメージするカラーであることから、地球環境を想うサステナブルな活動を現すカラーでもあります。 日本のニット工場が、環境に配慮した素材を使用して作った、ファクトリ―ブランドのブルーアイテムをご紹介します。清潔感と上品さのあるブルーは、1点投入するだけで、ぐっと鮮度が高まります。春夏のスタイリングに、人にも環境にもやさしいブルーのニットアイテムを取り入れてみませんか。

洗えるシルクアンサンブル特集

“上質でゆるやかな洗えるシルク”シルクならではの上品な発色と落ち感のあるしなやかな風合い、存在感のあるワイドリブが奏でるリズム。国内外のトップブランドが注目する絹紡糸(けんぼうし)メーカーのご家庭で洗えるシルク糸「プライムシルク」を使い、日常に取り入れやすく仕上げています。とっておきの糸をハイゲージで編み上げた贅沢なニットは、ファクトリーブランドだからこそ提供できる価格と品質。しっとりと肌に吸い付くような着心地は、大人の女性にこそ着こなして欲しいアイテムです。

華をそえるカラフルストール

「紙」から作られたストール”日本伝統の紙・和紙でできた紙糸ブランドcamifine®(カミファイン) の糸「TAKUMI」で編んだストール。和紙をきわめて細くスリット(カット)させて糸に撚りこむことで、通気性、吸水速乾性、軽さ、ご家庭での洗濯が可能なイージーケア性能も兼ね備えた機能性糸ができました。camifine®(カミファイン)の糸は、国内外の管理された森林で採取された木材からつくった原料パルプを使用し、水で溶き、和紙を漉き、シート状にしてから、細くスリットして作られています。この時のスリット幅は非常に細く、繊細な技術が求められます。また、和紙はとても軽く、その比重は麻の3分の1とも言われており、通気性にも優れています。

私のお気に入り Vol.3 BLUEKNITスタッフ / 林さん

『外側から見たら普通のソックスですが、実はなんと!中で5本指に分かれているんです!5本指ソックスを履いているのを見られるのはちょっと恥ずかしい・・・なんてことも解消してくれる優れものです!!5本指ソックスによくある履きにくさも無くて、すっと指が入るところもお気に入りポイントです。和紙素材がサラッとしていて、蒸れにくいし、肌ざわりも抜群。気持ちよくてずっと履いていたいと思うほど、わたしのおすすめです。』

私のお気に入り Vol.2 SHIMA SEIKI本社スタッフ / Mさん

『ふわふわの肌ざわりが気持ちいいプルオーバーに、ブラックのパンツを合わせてみました。シンプルなコーディネートでも、絶妙な衿の開き具合と前後差のある着丈で、抜け感のあるこなれた雰囲気に仕上げてくれるお気に入りアイテムです。暖かいのに、とにかく軽くて、着心地と品質の良さを実感しています。上品に見えるカラーも素敵です!パンツでもスカートでも合わせやすいところも気に入っています。』

春まで着られるふんわりニット

今買って春まで着られるアイテムを集めました! 寒さが残る時期にも、さっと羽織れるカーディガンやベストを、色使いと小物合わせで軽やかにスタイリング。春の気分を盛り上げてくれるスタイリングをチェックしてみてください。 "WELCOME TO THE NEW SEASON" 緩く大きく編んで、縮絨加工で柔らかく半フェルトのような独特の風合いに仕上げた、「つかいきる課」のウールニット。冬に暖かいことで知られているウールですが、ウール繊維は優れた吸湿性と放湿性を持ち、空気中の湿気を吸収して発散する時に、同時に熱も一緒に逃がす作用が働きます。

株式会社イノウエ

1989年創業。株式会社イノウエは年間35万枚を生産し、無縫製ニットにおける技術および生産能力の向上に努めてきました。 世界で初めて無縫製ニットを取り入れたメーカーとして長年に渡り、ホールガーメントニットを研究・追及し国内や海外の様々なブランドのニットを製造しています。 現在はOEM生産のみならず、OBM・ODM生産も行っておりお客様の満足度向上という視点で時代に合わせたモノづくりを目指しています。

イノウエについて更に詳しく【読みもの】難しいことに挑戦し、マイベストを尽くす

関連商品を見る